掃除機のタイプとは?種類や選び方のアドバイス

発行者 ジョージがお届けします。

掃除機の種類・選び方の解説のご紹介

掃除機の種類・選び方の解説情報です。

掃除機は近年製造メーカーが増えています。
いろいろなタイプや価格があるので、楽しく選んでみましょう。


一般的な掃除機の種類と選び方

家電の機能性は、近年は非常に高まっています。

掃除機も例外ではありません。

その表れとして、まず「掃除機の種類」がかなり
増えています。

現在の掃除機の種類は主に、


などがあります。

掃除機の各種類
※掃除機の種類。左上サイクロン式、右上上紙パック、左下ハンディタイプ、右下スティック型

これらにはそれぞれ使うシーンでの特徴があります。

種類別の特徴と選び方


じゅうたんや床、テーブル、狭い場所など、

掃除をする部分によってもそのタイプが
ずいぶんと違うので、

掃除機の特徴を知っておいて、
それらの状況に合わせて使いこ
なすようにするとよいでしょう。

1回の掃除の時間なども考慮できます。


ハンディタイプ


軽く、コードレスなら使い勝手が便利
ですから、細かな場所や車の中の掃除
などで使うとメリットを十分生かせます。

グリップのもち心地がよいものなど
は嬉しいですね。

ハンディタイプの掃除機にはどんなメーカーがあるのか?
メーカー名と特徴をしらべました。

ここではコードレスが基本とします。


この3メーカーは、2WAY方式のもので、

スティック型とハンディ型が合体した掃除機を
作っていて人気が高いといえます。

エレクトロラックスのエルゴラピード

エレクトロラックスはスウェーデンのメーカー
ですが、マキタは日本のブランドメーカーで

現在、掃除機ランキングでこの2社が
上位をにぎわしています。



紙パック式、サイクロン式


紙パック式

紙パック式の掃除機にはどんなメーカーがあるのか?
メーカー名と特徴をしらべました。

  • 東芝
  • 日立
  • シャープ
  • 三菱

など日本のメジャーメーカーが主流で、
ランキングでも上位に顔を出す常連組です。

利点はなんといって、価格が安いということ。

このタイプは、やはり安い・ポピュラーということで
人気は安定しています。


サイクロン式

サイクロン式の掃除機にはどんなメーカーがあるのか?
メーカー名と特徴をしらべました。

  • 東芝
  • 日立
  • シャープ
  • 三菱
  • ダイソン

など。ダイソンは有名ですが、日本のメジャー
メーカーにもサイクロン式は存在しています。

また掃除機ランキングでは、たまに全くの
無名メーカーがテレビCMなどの紹介で
格安のサイクロン式が上位にランクイン
してくる場合がありますね。


紙パック式、サイクロン式の選び方

紙パック式、サイクロン式は
「吸引力」と「手入れ」のどちらを
重視するか?という点での
比較になるでしょう。

一般的にサイクロン式は紙パック式より
吸引力が優れているとされていますが、

吸引力を高めるため掃除機の中のごみを
格納する部屋には、紙パックのような袋が
ありません。

ですので、掃除機から外してごみを捨てる、
水洗いの手入れが頻繁に必要となります。

さらに詳しくはこちらで解説しているので
ご覧ください。



スティック型(コードレス)


今もっとも選ばれている掃除機といっても
過言であ有りません。

なぜ人気が高いのか?というと

スティック型+コードレスならコードが邪魔にならすに
しかも、軽くてパッと使いやすい

という点です。

従来からある床を転がす車輪の付いた
「キャニスター型」は転がす抵抗力
があるので重く感じる、

コード有なのでコードの抜き差しが
面倒、

ジャバラホースが長いので結構邪魔にも
感じます。

最近は上手なお掃除のやり方という意識が
強くなっています。

普段からこまめにお掃除しておくと
大掃除になっても汚れが少ないわけですね。

そういった意識の高い方にはコードレス
スティック型は大変理に叶っています。

注意点はコードレスタイプはバッテリー
で動かすので、

充電を満タンにしたときの1回の使用時間
はおおよそ20分〜30分程度の物が主流
ですので、

1回の「掃除の時間」には制限があります。

最近では「コード有り」のスティック型も登場
しています。



キャニスター型


スティック型に対してキャニスター型があります。

キャニスター型はスティック型の大人気に肩身の
狭い思いをしているかもしれませんが、

メリットとして、スティック型より「吸引力が
強い」という点があると、

私の体験からも断言できます。

スティック型は「軽量小型」を意識している
ので、どうしてもモーターは小さ目になって
います。

キャニスター型は吸引力重視でモータも
物理的に大きいので、明らかに吸引力は
強いと言えます。



ロボット型


こちらは今までの掃除機と目的が大きく
違ってきます。

とにかく「掃除を楽にしたい」という意識が
強い方に人気です。

留守中などにもスイッチ一つで、勝手に
掃除機が掃除をしておいてくれる
わけですから^^

部屋にいるときでもリビングや寝室など
知らない間に掃除が完了しているという
まさに手間いらずの掃除機です。

その代り、「吸い取り量は少ない」
「本格的に隅々までできない」
「時間はかかる」

と言えるので、普段楽に少しづつこまめに
掃除をしておきたいけれど、面倒はいや
という方に間違いなく重宝する掃除機です。^^

そこも掃除機ランキング上位の人気の秘密でしょう。

ロボット型の掃除機にはどんなメーカーがあるのか?
メーカー名と特徴をしらべました。

  • シャープ COCOROBO(ココロボ)
  • アイロボット ルンバ

おすすめはこの2社。

他にイオンからもトップバリュー 自走式 ロボットクリーナー TV-RC001
が発売されています。

ルンバは言わずと知れた人気機種です。

最初にこのロボット型を作った会社です。

バージョンアップするたびに、人工知能がレベルアップ
しているようですね。



布団クリーナー


布団用の掃除機専用として
発売されています。

先導役となった、

レイコップ

レイコップ布団ダニクリーナー

をはじめ、

シャープや日立などからも布団専用の
クリーナーが登場しています。

日立ふとんクリーナー PV-FC100

※日立公式動画解説 ふとんクリーナー PV-FC100の特徴


布団クリーナーの目的としては主に、

「ダニの除去」

です。

そのため、

  • ふとんをたたく(ハウスダストを浮き上がらせる)機能
  • UV除菌機能
  • 高温熱機能

など、通常のお部屋の掃除機とは
また違った特殊な機能が備わっています。

 


シャープサイクロンふとん掃除機 Cornet(コロネ)

シャープサイクロンふとん掃除機 Cornet(コロネ)

40℃の高温の熱が発生します。

その熱さでダニが布団に掛けている
爪を離してしまったところを、
掃除機で一気に吸い取ります。

シャープサイクロンふとん掃除機 Cornet(コロネ)が高温の熱でダニをやっつける仕組み


選び方のまとめとして


一人暮らしや小さめの部屋のマンションなら
コードレススティック型のような手軽さ、

大家族でごみが多い、一軒家でお部屋が
多いなら長時間使えるコード有でキャニスター型、

といった条件も選ぶポイントの一つに
なったりしますね。

ですので、掃除機を選ぶ際はここまで
解説したメリットやデメリットなどを
理解して、

あなたにとって、どのような条件がより
理想になっていくか?

まずはしっかりと把握しておくようにするとよいでしょう。

TOPに戻る↑

掃除機の価格について

掃除機の価格帯について調べてみました。

その結果たとえば、小型の卓上の持ち運びが
簡単に出来るものから、

業務用のものまで実に幅広い価格帯があります。

たとえば、卓上で扱う簡易な掃除機のタイプであれば、
価格帯としては数千円のものから販売しています。

パソコンキーボード用掃除機
※卓上式掃除機は小さく手軽に使えるので小さな隙間でも活躍

もちろんこのようなシーンで使うものですから、
それほど吸引力もなく、ごみを吸収できる総量にも
限りがあります。

これに対して、業務用になれば10万円程度から
数十万円程度のものがあり、かなり吸引力が強く
耐久性にも優れています。

また、一般的な家庭用の掃除機であったとしても、
1万円前後のもから数万円と価格にかなりの開きがあります。

さらに、新製品の場合は定価に近い価格で販売
されますし、型番が古くなればセール品や特価品
として販売されるので、

同じ製品でも買う時期によって変わってきます。

掃除機の人気ランキングで人気になる製品の
主体はこういった、型落ちのセール品が多い
のも特徴です。

ではここから順にそれぞれの掃除機のメーカーや
シリーズなどをピックアップして、

特徴や機能をご紹介していきます。


 
TOPに戻る↑

ダイソンは「ハンディタイプ+サイクロン+スティック」マルチ掃除機

掃除機で人気の高い「ダイソン。」
イギリスの掃除機開発メーカーです。

テレビCMでも流れるのでかなり有名ですね。

ブランド名もさることながら、ダイソンの掃除機は
機能面でも優秀です。

なんといってもサイクロン掃除機の
先駆者メーカーです。

この掃除機は、サイクロン掃除機の機能を
使っていろいろなパターンの掃除機を開発しています。

ダイソン サイクロンコードレスクリーナー DC74MH

上の画像はダイソン サイクロンコードレスクリーナー DC74MH
です。

見てもわかるように、この掃除機1台が

サイクロン
コードレス
スティック


の3つの特徴を持ち合わせています。

さらに、ロングノズルは取り外し可能で、
ハンディタイプにもなります。

ダイソン サイクロンコードレスクリーナー DC74MH

ハンディタイプなら車の中とか狭いところも
簡単に掃除ができますよ!


これだけの機能をあわせもつ掃除機ですので
人気にならないわけがありません。^^

さすがあのダイソンですね。

ですが、高機能ですのでお値段もやはり
掃除機の中では高額のモノになります。

大体、このシリーズは6万円〜7万円くらいの
価格になります。

お値段は確かに他の掃除機より
高いですが、

信頼とブランド力は長い間健在です。

一家に一台ですね。





TOPに戻る↑

 

スティック型とアップライト型掃除機の違い

アップライト式とスティック型掃除機とはこのような
感じです。


ケルヒャー アップライト型掃除機


シャープ スティック型掃除機

最初の画像が「ケルヒャー」というメーカーの
「アップライト型」

あとの方がシャープの「スティック型」です。

どちらもスタイルはよく似ています。

これらは家庭用と業務用があって、
業務用のものには「アップライト型」
と呼ばれるものが多くあります。


業務用の掃除機は家庭用とは違いやはり
頑丈にできてて、吸引力も強いものがあります。
(その分お値段も高い)

その分、取り扱いには少し力が
います。

有名どころでは「ケルヒャー」や「ディバーシー」
というメーカーがあります。

バキュームの力は相当なものです。



家庭用では「スティック型」と呼ばれています。

シャープ スティック型掃除機

メーカーは
「シャープ」や「ダイソン」、「エレクトロラックス」
があります。


これらのスティック型、アップライト型の一番の
利点といえば、

背筋を伸ばした姿勢で掃除ができることでしょう。


そのため、腰への負担がやわらぎます。

ジャバラホースで本体を引きずるのではなく、
分離していないので、ストレスが解消されます。

スティック型掃除機についてもう少し解説します!


スティック型にはコードレス掃除機が多いですね。

もちろんコードがない方が、掃除でコードが
邪魔にならなくて使い勝手はいいです。

動力は電気ですが「充電」して使います。

(コード付きのスティック型はお値段が安いものが
多いです。)

だからパッと出せて、さっと簡単に早く掃除を
済ませるのにはもってこいの掃除機です。

ではスティック型のコードレス掃除機の人気の
メーカーをご紹介します。

スティック型のカリスマ掃除機 エレクトロラックス
エルゴラピード・リチウム
です。

スティック型のカリスマ掃除機 エレクトロラックス エルゴラピード・リチウム

エレクトロラックスは、スウェーデンのストック
ホルムに本社がある、家電および業務用
電機メーカーです。

世界的に有名な会社です。

日本では、エレクトロラックスジャパン株式会社
が商品を提供しています。

「タングステンはZB3013」「ウォーターメロンレッド
はZB3012」などカラーバリエーションも豊富で、
デザインにも定評があります。

リチウムとなっているのは
充電池タイプがリチウムイオンなのですね。

今まではニッケル水素電池を使っていました
が、リチウムにより充電時間が16時間から
なんと4時間に短縮。


連続運転時間(通常)も18ボルトで
20分増えて約45分です。

(14ボルトタイプなら30分の運転)

スティック型は掃除をする姿勢が楽ですから
今の主婦層や高齢者の方々にも人気の
高いタイプです。

この商品、最初はなんと日本先行発売でした!

日本の市場を重要視しているな!!!
ちょっとうれしい。

さて、きになるお値段ですが最安値では
39800円となっています。

価格は時間に対して流動的なので
今のショップで最安値を探せば
もっと安くなっているかもしれません!



スティック型のコードレス掃除機は、
モップ感覚でさっと床面をお掃除する場合に
適しています。

思いついた時、時間が余った、そんなときでも
簡単にお掃除する体制が整える。

だから普段使いにもってこいです。


TOPに戻る↑


掃除機の比較「紙パック式」VS「サイクロン式」

掃除機「紙パック式」VS「サイクロン式」の比較で
気になるポイントをいくつか紹介します。

「紙パック式」
「サイクロン式」
■吸引力の持続 
△空気が通る道が構造上ゴミパックに影響される。
◎ゴミがたまらないうちは、同じパワーでも吸引力が大きい。
■排気の匂い
△排気が通る道にゴミパックがあるのでややにおう。
◎ゴミを溜めなければ、匂いはなし。
■ゴミ捨て・掃除
◎2ヶ月ほどでゴミが溜まれば紙パックを捨てる。
△1〜2週間でゴミを捨てる。ゴミボックスの掃除が必要。

このような感じになります。
しかし、メーカーや機種によっては、これより
優れているものもあります。

サイクロン掃除機の売りはやはり「吸引力」
です。

掃除機の中にゴミのない状態では
力強い吸引を行なってくれます。

そして、最近もっとも気になる方が多い「排気」
では、ほとんどゴミの混ざった排気はださない
ので、まさに優秀といえるでしょう。


紙パックよりは豆にゴミを捨てなければ、
吸引力が大きく落ちますが、それにより
清潔感はアップすると考えればその手間も
メリットになります。


TOPに戻る↑

掃除機の機能にこだわった選び方


今の掃除機には一般的な種類や選び方
の他に、メーカーごとや型番ごとに限定した
様々な優れた機能があります。

そういった視点から掃除機を選んで
見るのもおすすめです。

自走式なら楽々お掃除が可能


掃除機での「自走式」の意味は、

ヘッド部分のブラシがモーターで回転する機能

を持つ掃除機を呼びます。

「パワーブラシ」「モーターヘッド」
などともよばれています。

詳しくはこちらのページで
解説しています。↓


TOPに戻る↑


※ご紹介の記事は作成時時点での情報です。

   このエントリーをはてなブックマークに追加 

関連のページ

コンパクト・小型の掃除機の人気ってどんなタイプ?メーカーやスタイルをチェック!
最近の掃除機は小型化・コンパクトで吸引力が強い製品が登場しています。コードレス・サイクロン・スティック・紙パック・ハンディタイプなど人気のメーカーの型番を調べてみました。
排気がきれい・クリーンな掃除機が欲しい!2つのメーカーに注目
掃除機には排気システムがあり、吸い込んだ空気を必ず排気する必要があります。綺麗な排気なら掃除後のお部屋の空気も汚れにくくなるので健康にも貢献してくれます。
掃除機に空気清浄機が搭載された唯一1つのメーカーは?価格や特徴をチェック!
今やエアコンにも空気清浄機能が搭載される時代。いよいよ掃除機にも空気清浄機が付いた製品が三菱から登場しました。その実力やメリットをご紹介します。
掃除機の自走式って何?モーターヘッドの紙パック式やおすすめメーカーは?
ダイソンのサイクロン式や東芝の紙パック式の掃除機では「ヘッド」がモーターで回り自走します。自走式の仕組みについて詳しく解説します。
紙パック掃除機おすすめや人気ランキング!売れ筋メーカー他
ゴミ捨てが楽なことで人気の掃除機、紙パック式の取材、ランキングを公開。サイクロン・コードレスなど様々な売れ筋おすすめメーカーを見てください!
キャニスター掃除機ランキングやおすすめ!人気メーカーや使用感口コミ他
紙パック式やサイクロン型のキャニスター掃除機を最新人気ランキングでチェック!最安値や購入者レビューなども比較してみましょう。
コードレス掃除機おすすめやランキング!選び方や人気メーカー5社
今なぜコードレス掃除機が売れているの?人気メーカーから続々と登場する新製品のおすすめや実際に使っているコードレス掃除機体験談・レビューなどをご紹介します。
ハンディクリーナー掃除機おすすめ人気4選!コードレス・価格他体験口コミあり!
人気の高いマキタやタイソン他のハンディクリーナーを価格面や購入者レビューなどの角度から取材しました。今の売れ筋わかるランキングもあります。サイクロン・スティック・紙パック・ハンディタイプなど様々なおすすめ掃除機を見てください!
サイクロン掃除機おすすめ・人気6選!コードレス・スティック・キャニスタ―型他体験口コミあり!
人気の高いタイソンや東芝他のサイクロンクリーナーを価格面や購入者レビューなどの角度から比較・取材。日立のサイクロン掃除機の体験談やティッシュを使った簡単お掃除の豆知識も。最新のランキングや紙パック・ハンディタイプなど様々なおすすめ掃除機をチェック!
ロボット掃除機ランキング2018〜2019〜最新おすすめ・人気のメーカーをチェック
掃除機の人気取材、ランキングが公開されています。サイクロン・スティック・紙パック・ハンディタイプなど様々なおすすめ掃除機を見てください!
布団クリーナーのおすすめ・人気・ランキング2018〜2019〜売れ筋最旬情報
人気の布団掃除機が一目瞭然!最新のランキング情報やメーカー別の特徴や価格を徹底調査。布団クリーナーの購入にぜひ参考にしてみましょう。
スティッククリーナー掃除機おすすめコードレス・紙パック他口コミあり!
今やキャニスター型と肩を並べる人気!スティッククリーナー掃除機の解説と、実際に使っているアイリスオーヤマのスティッククリーナー掃除機をご紹介します。
掃除機の最新大手4社人気ランキング2018〜2019〜おすすめ・売れ筋最旬情報
人気の掃除機が一目瞭然!最新のランキング情報やタイプ別の種類情報が満載。掃除機の購入にぜひ参考にしてみましょう。
ダイソン(dyson)掃除機コードレスクリーナーの口コミ
コードレス・ハンディ掃除機の代名詞ともいえるダイソンのハンディクリーナーの体験談・口コミをご紹介します。空前の人気dc62からv8シリーズまで、人気機種が一目でわかります。
シャークニンジャハンディクリーナーを購入・口コミ。吸引力・軽量でおすすめです!
ダイソンキラーとして日本でも大注目のシャークニンジャの掃除機。我が家では「ハンディクリーナー」を購入して使ってみました。吸引力や重さ、メリットなどを動画も入れてご紹介します。